Primal Heart
一軒の家。
一軒の広い家の中に、僕は閉じこもっている。
この家は、外のあらゆる存在から無縁な、最も安全な場所なのだと、そう信じていた。
でも、違ったのだ。
この家を侵そうとする連中は無数にいる。そいつらは家の壁を叩き壊して、この僕の聖域を土足で踏みにじろうとしているのだ。
……だから、僕は、前に言った事を取り消させてもらう。
「外がどうなっていようと、どうでもいい」というのはウソだ。
この家の外は、何もない、虚無が支配する世界でなくてはならないんだ。
家を……、僕を攻撃する存在が何一つとして存在しない、虚無の世界。
この家は、虚無の世界の真ん中に浮かんだ、永遠に安心して暮らすことができる理想の場所でなければならないんだ……。
翌、金曜日。
今日は一時限目から体育で、クラス全員が体操服に着替え、体育館に集まっている。
体育は、運動が苦手な僕にとって、一番嫌いな教科だ。
まるで気分が乗らない。だから、授業中にボーッとしていることもしばしばだ。
今日もそうだった。体育の内容はダンスで、三十前後の女性の体育教師が、ダンスの内容について色々説明していたのだが、僕の意識はどこか遠くに飛んでいて、完全にそれを聞き逃していた。
「……では、男女のペアを作りなさい!」
という、体育教師の指示と共に全員が立ち上がり、動き始めたことで、僕は我に返った。
「あ、あれ?」
どうやら、男女でペアを組んでダンスを踊るらしい。僕はとりあえず立ち上がり、相手の女子を探すことにした。
しかし、見つからない。率先して僕の相手になるような奇特な子なんているわけがないし、こっちから「相手になってくれる?」と訊ねたところで断られるだけだろう。
そんな時、
「近野君、相手いないの?」
奇特な子はいた。
泉だ。
「よかったら、わたしが相手になろうか?」
またお節介を……。しかし、断る理由はなかったので、僕は泉とペアを組むことにした。
「うん、天田さん、お願い」
「よろしくね」
泉は微笑み、ダンスパーティのパートナーへの挨拶のように、スカートの裾をつまんで、ツンと持ち上げるようなしぐさをした。(もちろん、しぐさだけだが)
無事、男女一組のペアが揃い、早速ダンスの実践がはじまった。
ラジカセから流れるBGMに乗って、さっきの指示どおり、みんな上手くステップを踏んでいる。
だが、僕は……、
「あ、あれ? ここは……」
「ここはこうだよ、近野君……」
どうやって踊ればいいのか全然わからず、上手く動こうとする泉の足を、ずっと引っ張り続けていた。
「……先生の話、聞いてなかったの?」
泉の質問に、僕はばつが悪そうに、無言でコクリとうなずく。
その時、体育教師がラジカセを止め、僕たちの方を指して、
「ああ、そこ! こっちに来なさい!」
どうやら、僕たちの踊りの駄目っぷりは、随分と目立っていたようだ。先生直々に踊り方を指導しようというわけだ。
先生の前に来させられ、周囲の視線を一斉に浴びる僕ら。先生は手とり足とり、僕の動きを正そうとするが、まるでうまくいかない。
周りから失笑が洩れる。と、同時に泉に対して同情の視線が集まった。
僕は、小声で泉に謝った。
「ごめん、天田さん……。こんな事につきあうハメになって……」
さぞかし、泉も迷惑している事だろう。僕と組んだばっかりにこんな目に遭って……。
だが、泉はかぶりを振った。
「ううん、気にしないで。それよりも、ダンスをマスターしようよ」
しかし、僕の踊りは一向に上手くならない。
とうとう先生は、
「もういいわ。あなたたち、昼、食事をとり終わったら、ここに来なさい。特訓よ」
周囲のざわめき。
(泉、かわいそう……)
(あいつのせいだよ……)
洩れてくるそんな小さな声が、僕を責める。
僕は、泉に深く頭を下げた。
「本当に、ごめん……」
でも、泉は、首を横に振って、
「だから、気にしないでよ。誰だって、たまにはこういう事があるんだし、ね?」
……こんな状況でも、泉は相手を慰める事を考えているのだ。本当は、不平の一つでも言いたいのだろうに……。
そんな彼女の顔を、じっと見る。
……その時僕は、元々白い彼女の顔の色が、さらに白さを増しているような気がした。
血色が薄れている。白いと言うよりは、青白いと言った方がいいかもしれない。
「天田さん……、もしかして、体調悪いなんてことない?」
「え?」
彼女は、僕の質問を聞いて、一瞬だけ表情を変えた。
だが、すぐに元の顔に戻って、
「そんなことないよ……」
やがて、昼休み。
僕と泉は、体育館の隅の方で、体育教師からダンスの特訓を受けている。
泉の方はちゃんと動けているのだが、例によって僕が足を引っ張っている。
「ほらほら、そこはそうじゃないでしょ!」
という、先生のうっとうしく、非常にありがたい指導のおかげで、少しずつではあるが、僕のテクニックも上昇している。
(それにしても……)
僕は踊りながら、少し汗で湿っている泉の顔を見つつ、思っていた。
女の子の手に触ったり、服ごしに体に触れたりする……。ダンスという大義名分がなければ、めったに経験できないことだ。
そして、激しい動きの中、泉の短い髪が揺れ、そのたびに、彼女の髪の爽やかな香りが、かすかに広がってゆく。
決して、悪い気分はしなかった。
(女の子って、こんなに柔らかくて……、それに、いい匂いがするんだ……)
なんて、よくあるラブコメの主人公みたいな事だって思ってしまう。
事実、僕の胸は必要以上にドキドキと……、
……まあ、そんな事は置いといて。
問題は僕の目に映っている彼女の顔色だった。
明らかに、さっきより血の色がひいていて、真っ青だった。
僕は、小声で聞いた。
「天田さん、大丈夫?」
「え? なんのこと?」
「体のことだよ……。さっきは大丈夫だって言ってたけど、随分苦しそうに見えるよ」
「……気のせいだよ」
そうは思えなかった。
僕に気を遣わせないために、大丈夫なふりをしているのか……?
「体調悪いなら、先生に言って、練習やめさせてもらうけど?」
「だから、悪くなんかないって……。それに、近野君もせっかく上手くなってきたんだから、この昼休み中にマスターしようよ」
ここまで言うのなら、やっぱり体なんか悪くないのかもしれないが……。
ともかく、彼女にやめる意志がない以上、僕がやめるわけにはいかない。このまま練習を続けることにした。
泉は嘘をついていた。
昼休みが終わり、更衣室で着替えてから教室に戻ってきた彼女は、午後の最初の授業が始まって数分後に、バタリと椅子から床に転げ落ちたのだ。
泉の息は荒く、顔は蒼白、苦しそうな表情で、大量の汗をかいていた。
保健委員の付き添いのもと、彼女は教室を出て保健室に行ってしまった。
僕は深い罪悪感を感じていた。
泉は元々体の調子が悪かったのに、僕と組んだせいで無理な運動をしなくてはならず、体調をさらに悪化させてしまった。
しかも、僕はそれに気付いていたのに、彼女が運動を続けるのを止めなかったのだ。
女子生徒たちが小さな声で、しかし、わざわざ僕に聞こえるように話す。
(近野のせいで、泉が倒れちゃった……)
(すごい可哀相だよね)
(あいつ、悪いと思ってるのかしら?)
(さあね、どうだか)
とげとげしい言葉たち。僕はさらなる罪悪感にさいなまれた。
結局泉は、保健室に行った後、早退した。
翌日は第二土曜日だったので休日、次に僕が学校に来たのは次週の月曜だった。
その日の朝、僕が普段より早く登校した頃には、教室にはすでに、クラスの半数ほどの生徒が集まっていた。そして教室に入ると、彼ら全員がこちらに視線を向けてきた。
何事か、最初はよくわからなかった。またタチの悪いイタズラをして、僕をみんなで笑おうというのか、と思ったが、それにしては様子が変だった。
彼らは僕を見て、互いに何かヒソヒソと話しだした。
その中で、一部の女子生徒……、昨日、泉のドーナツを食べた僕を責め立てた、泉と仲のよい女子たちは、話しながら、険しい視線で僕を睨みつけていた。
何なのかわからずに席につくと、
「ちょっと、アンタ……」
僕は椅子に座ったまま、その泉と仲よしな女子たちに取り囲まれてしまった。
「近野君、どういうつもりよ……?」
みんな、いつになく険悪な表情をしている。
「どういうつもりって?」
と、僕が聞くと、
「ふざけないで!!」
彼女らの一人が、バン! と机を叩いた。
「泉にあんな事しておいて……、なんで、お見舞いに行かなかったのよ!?」
お見舞い? 何の事かわからなかった。
「お見舞いって、何の事?」
「あ、呆れた……」
彼女たちは、顔を見合わせた後、
「日曜、みんなで総合病院にお見舞いに行こうって、電話連絡網で回したじゃないの!」
そんな電話がかかってきた覚えはない。
それに、総合病院って……?
「電話なんて、かかってこなかったよ。大体、総合病……」
「嘘! ちゃんと連絡網は最後まで繋がって、全員に連絡が行ったわよ!」
……そういえば連絡網では、僕の前の奴も、僕の後の奴も、どっちもあの大島の仲間だった……。それでは、考えられる事は……!
「僕は飛ばされたのかもしれない」
そうとしか思えない。
だが、怒り心頭の彼女たちには、僕の言葉は見苦しい言い訳としか聞こえなかったようだ。
「ど、どこまでも呆れた奴だわ! アンタみたいな奴のせいで、泉が入院したなんて!」
……え?
泉が、また入院した……?
初耳だった。
僕は、もっと詳しく聞こうとしたが……、
「この期に及んで人のせいにするなんて!」
彼女らはそんな余地を与えてはくれなかった。
そして、始まる僕への集中放火。
「素直に謝れば許してやったのに」
「ひどいやつ!」
「最悪!」
周りの連中も調子に乗って、僕を囲んでいる女子生徒たちと一緒に罵声を浴びせ始めた。
「カス野郎!」
「バカ!」
僕は、耳をふさぎ、目をギュッと強くつぶって、頭を伏せた。
しかし、耳をふさぐ僕の手は奴らの声を遮るバリアーとしては不十分で、罵声が手を突き抜けて鼓膜に届き、脳へと伝わってゆく。
閉じたまぶたの裏に、無数の口が浮かび上がってくる。
ぐーる、ぐーる、ぐーる……
その宙に浮いた口どもは僕の周囲を回りだし、辛辣な言葉で罵倒を続けた。
「バカ!」「サイテー!」「ネクラ野郎!」「お前に生きる資格なんてねーよ!」「だからいつまでも友達できないのよ!」「泉に土下座しなさいよ!」
地獄だ!!
なぜ、僕だけがこんな苦しみを受けなくてはならないんだ!!
僕が一体何をしたって言うんだ!!!
「鼻血野郎!」「人でなし!」「テメーの描いた漫画でも食って死ね!」「お前なんか一生這いつくばってやがれ!」「うひひひひ」「わっはっはっはっは!」「ヒャッヒャッヒャッヒャッ」「アヘー、ウヒー」「ギャーッハッハッッハッハ!!」
やめろ!
鳴り止め!!
消え失せろ!!
「うるさい!!」
僕は、椅子を蹴ってガタンと立ち上がった。
そして、あらん限りの声で叫んだ。
うるさいうるさいうるさい!! どうしてみんな僕のことをいじめるんだよ! どうしてそっとしておいてくれないんだよぉ!! お前らなんかみんな消えろ!! 消えてなくなれええええええええ!!!
一瞬の目まい。
僕はさっきまでと同じように、そのがらんとした誰もいない教室の、自分の机の前に立っていた。
……『誰もいない』?
いや、さっきまで、大勢の人間がいたような気が……。
気のせいか?
それでは僕は一体、誰に向かってあんなセリフを? なぜ、この誰もいない教室で、椅子を思いきり蹴り飛ばし、立ち上がって叫び声なんかあげたんだ?
そういえば、なんだかこころなしか、机と椅子の数が少ないような気がする。こんなに生徒数が少なかったのか、このクラスは? よそのクラスの半分くらいじゃないか。
変な気分だった。今までずっとこの状況が続いてきた筈なのに、なぜか違和感をおぼえずにはいられないのだ……。
教室に生徒が集まり、やがて朝のホームルームが始まった。
……しかし、天田泉の姿は見られなかった。
担任の教師が、「もうみんな知っているだろうが」と前置きをした上で、泉のことについて語る。
泉は、早退して家に帰った直後、急激に容体が悪化し、病院に運ばれたという。そして、そのまま入院したらしい……。
それは初耳だった。
でも、初耳の筈なのに、なぜか僕は、その事を知っていたのだ。
さらに、先生の話を聞いて驚いたのは、泉は元々病弱であり、年に二、三度は大きな病気をし、入院することもしばしばだったという事だ。
特に、二年の時は五回も入院し、出席日数不足で進級も危ぶまれた程だったという。
泉が三年に上がった直後の入院も、大したエピソードだとは思わなかった。でも、実は入院が日常茶飯事だったのだ……。
だいたい、二年の時に五回も入院したような子なんだ、「泉は病弱だ」という話だって、校内でも有名な筈じゃないか。それなのに、そんな有名な話が、僕の耳には入らなかった。……理由は簡単だ。僕が、みんなと接しようとしなかったからだ……。
あの時の彼女の様子は、発病の前触れだったのだ。それなのに、僕は昼休みの補習につきあわせて、無理をさせてしまった……。
泉が病弱な子だと知っていれば、あんな無理なんかさせなかったのに……。
後悔の念が僕を襲う。
クラスの他のみんなは、泉が入院したことを連絡網で知って、日曜に全員でお見舞いに行った。
しかし、来るはずの連絡は僕には来なかった。あの大島一派の連中が、僕を飛ばして連絡網を繋いだせいだ。
だから、僕はお見舞いに行けなかった。
……みんなは、僕の事を薄情者だと思っているだろう。そして、僕が「薄情な悪い奴」だということを理由に、僕を攻撃するのだ。
つまり大島たちは、僕を陥れ、この状況を作り上げるために、わざと僕に連絡をよこさなかったのだ。狡猾なあいつらの考えそうな事だった。
僕は、普段から僕を率先して迫害していたあいつらを、ずっと恨んでいた。
しかし、今日ほどあいつらを恨んだ事はない。
僕は真っ先に彼女の病床に行くべき人間だったのに……。お前らのくだらない計画のせいで……。
全授業が終わると、僕はすぐに学校を飛び出し、泉のいる総合病院に走った。
途中のスーパーでバスケットに入った果物一式を買って、やがて病院に到着する。
中に入り、受付で泉の病室の場所を聞くと、僕は急いでそこに足を進めた。
「天田泉」という札が貼られている個室のドアの前で、僕は立ち止まった。
息を整えて、ドアをトントンとノックする。
中から「はい」という、聞き覚えのある声が聞こえてきた。
僕は、そっとドアを開けて中に入った。
病室の中央にある一つのベッド、その上に、シーツを腰までかけた状態で上半身を起こしている、パジャマ姿の泉の姿があった。
彼女の枕元には、両手で抱えられるほどの大きさの、白い子猫のぬいぐるみがあった。
「近野君……」
泉の顔が、パッと明るくなる。
「ごめん、昨日来れなくて……」
僕は、バスケットをベッドの側の台に置きながら、彼女に謝った。
「本来なら、僕は真っ先にここに来るべきだったのに……」
「そんな、謝ることないよ……。わたしは近野君が来てくれただけで嬉しいんだから」
「だって……、天田さんがそんな風になったのは、僕のせいなんだ。僕が、天田さんがそんな体だって事を知らなかったせいで……」
しかし、泉は首を横に振った。
「近野君のせいじゃないよ。わたしは遅かれ早かれ発病してたんだから……」
「遅かれ早かれ……?」
「わたしね……」
笑顔だった泉は、暗い表情でうつむいて、
「大きな病気を、生まれついて持っているのよ。週に三回は病院に通って、検査を受けて、何本も注射して……」
「……」
「それでも、年に何回かは発病して、入院しちゃうんだけどね」
何も言えなかった。
泉は、単に病弱なだけじゃなかった。生まれながら、重病持ちだったんだ。
「あはっ、言っちゃった。みんなに言っちゃ駄目だよ。……この病気のこと、ずっと黙ってたんだから」
「……どうして?」
「だって」
彼女は明るく、にこやかに微笑んだ。
「みんなに、余計な心配をかけさせちゃうから」
コロコロと変わる彼女の表情。彼女の明朗活発な言動。いつも通りだった。
普段の彼女の元気な姿が、僕の頭の中にフラッシュバックする。
でも、今彼女がいるのは、大病院の中の、病人のためのベッドだった……。
「それから、近野君」
「……うん?」
「果物、どうもありがとうね」
僕の心は動揺していたが、なんとか気を落ち着かせて、彼女と平常どおりに会話することにした。
「……大きさは、この位でよかったかな?」
「うーん……、ちょっと大きいかな?」
「そ、そうかな?」
「昨日みんなが持ってきてくれたのは、もうちょっと小さかったよ」
彼女は病室の隅の方を指さした。
そこには、果物の入ったバスケットが、いくつか置いてあった。
なるほど、確かにどれも小さい。……ある一つの、一きわ大きいバスケットを除いて。
「随分とたくさんあるな……」
「クラスのみんなが持ってきてくれたの」
「みんな来たんだよね。僕を除いた二十人全員がここに入って……。この部屋も一杯になったんだろうなあ」
「うん……。でもね……」
泉は、寂しそうな目で言った。
「わたし、ここに来てくれた人って……、二十人どころじゃなかったような気がするのよ」
「え?」
「それより倍の四十人くらいの人が来てくれたような……、そんな記憶があるの」
「うちのクラス以外からも来たって事?」
「ううん、そうじゃなくて、彼ら全員がわたしのクラスメートだったような……」
「クラスに四十人も生徒が……? でも、現にうちのクラスの生徒数は二十二人だよ。これは、よくわかってる事じゃないか」
「そうだけど……」
彼女も、随分と妙なことを言うものだ。
「それじゃ、あとの二十人近くは、どこかに消えちゃったってこと?」
『どこかに消えた』……。自分が何気なく発したその言葉は、なぜかいつまでも、僕の心の中で響いていた。
「そんな事があるわけがないってことは、頭ではわかっているわ。でも……」
彼女は目をつぶり、うつむいた。
「そうやって消えた人たちの中には……、わたしの、とても大事な人たちもいたような……、そんな気がしてならないの……。一緒に遊んで、一緒に笑ってくれた、わたしの事を本気で思ってくれた子たち……」
その時、僕は彼女の目から一粒の涙の雫が、シーツの上に落ちたのを見た。
なぜ泣く?
そんな、いたかどうかもわからないような、幻影のような連中のために。
「ほら、この子猫……」
泉は、枕もとの白猫のぬいぐるみを指した。
「この子猫、あの子たちの手作りなんだよ。一生懸命作って、プレゼントしてくれたんだよ。それなのに……、あの子たちは消えてしまったの? それとも、わたしの見た幻でしかなかったの?」
「天田さん……」
「この子猫も、あの子たちのプレゼントなんかじゃなかったの?」
「天田さんは、疲れてるんだよ……。ゆっくり休んで、早く元気になろう、ね?」
「うん……」
「ほら、これ……」
僕はポケットからハンカチを取り出し、泉に差し出した。
「ありがとう……」
泉はハンカチで涙をぬぐった。
彼女が泣いたところを見るのは初めてだ。
……過酷な運命の下に生まれた泉。つらい日々の中、泣きたい時だって何度もあったに違いない。
でも、彼女は涙を見せずに、ごく普通の生徒として、みんなと一緒に明るく暮らしていた……。
さっきの泉の言葉が、僕の胸を締め付ける。
『みんなに言っちゃ駄目だよ。みんなに、余計な心配をかけさせちゃうから……』
それから十分後、僕は病室を出た。
ドアを開け、部屋を出ようとした時、泉が僕に言った。
「本当にありがとう、近野君……」
その言葉を聞き終わったと同時に、僕は後ろ手でドアを閉め、そのまま廊下を歩いて正面玄関に向かい、病院をあとにした。
……その時、僕の知っている一人の人間が、入れ違いで病院の中に入っていったが、それに僕は気付かなかった。
「PrimalHeart」表紙に戻る