Battle of "DAIYOKU"
5:『讒謗』



 そして、日曜日。
 快晴の割に外気は冷え、ウィンドブレーカーを着ていてもまだ肌寒いが、むしろ今はその寒さが心地よい。
「ついに、この日が来ちまったな」
 爽やかな朝日の下で達雄はつぶやいた。
 ここは、試験会場からほど近い場所にある『高根公園』。もともとは自然豊かで広大な公園だったが、ここ数年でその大部分を潰され、ショッピングモールに改造されている。
 いま達雄は、この公園のシンボルである一本の大きなモミの木の前に立っている。
 明治の代から生き、戦中の空襲も戦後の復興も生き延びてきたその古木は、この公園の守護神とも言われている。彼は朝日に映えるそれを見上げつつ、これまでの五日間のことを思い起こしていた。

 彼の両手両足につなげられていた(かせ)は完全に外された。
 一日の平均睡眠時間は約三時間。「めし風呂ねる」以外のほぼ全時間を勉強にあて、学校でも休み時間は言うに及ばず、授業中ですら教師に隠れて内職。
 川畠書店で購入した五冊の問題集は、結局二日でこなしてしまった。新たな問題集をさらに五冊購入したが、これも二日で攻略。
 その際、ついに全科目で九十点の大台を突破した。これは大翼参加以前なら、県内トップ10すら狙える数値である。
 土曜日は最後の総仕上げとして、ネットで超難解問題をひたすらに集め、そのことごとくを撃破。
 その日は翌日に備えて十分に睡眠をとり、そして今、決戦の朝を迎えたのである。

「……しかし、お前も受験するとは、どういう風の吹き回しだ?」
 達雄は隣にいる少年に向き直る。
 ストリートパーカーを着た輝之である。
「ま、腕試しってことで。きっと結果はダメダメだろうけど、ね」
 そう言うと輝之は、首元のチョーカーに手をあてて、恥ずかしそうにペロッと舌を出した。
「じゃ、お前もこのモミの木に祈ってみようぜ。順位が上がるかもしれないぞ」
「いや。僕のお祈りは、別のもののためにとっておきたいし」
「そうか。じゃあ俺一人でやるか」
 達雄はそう言うと、静かに目を閉じた。
 音を立てて両手を三回打ち、頭を深々と下げる。
 そして、祈りを捧げる。
 公園の守護神に。そう遠くない日に切り倒されてしまう、その古木に。
「……これでよし」
 達雄は顔を上げた。
「さて、行こうか、輝之」
「うん」
 二人はモミの木から離れ、公園の出口へと向かっていった。
 そして、敷地外に出ようとした、その時、
「神崎さん……」
 入れ違いに園内へ入ろうとする、白いセーターと黒いタイトスカートをまとった眼鏡の少女に遭遇した。
 有佳だ。
「あ、長沢さん。おはよう」
 輝之が立ち止まって挨拶する。だが、達雄はというと、
「……」
 目をそらすように下を向き、何も言わず立ちつくすだけだ。
「長沢さんも、モミの木にお祈りに?」
「ええ。神頼みというのは、あまり好きではないのですが……」
「いや、国語で習ったじゃない。『神は自ら助く者を助く』って。モミの木に祈りが通じれば、それは長沢さんが頑張ったからなんだよ」
 彼は微笑みながら有佳を諭した。
「そうですね……。ありがとうございます、白川さん」
「どういたしまして。じゃ、僕たちは先に行ってるね」
 そう言って輝之は先へ急ごうとした。
 しかし、達雄は無言のまま動かない。輝之がそれを見て、怪訝そうに聞いてくる。
「あれ? どうしたの?」
「……」
「たつおー。どうしたのー?」
「……長沢」
 彼はようやく口を開いた。
「何でしょう?」
 有佳は、相変わらず無表情なままであった。
「今さら、この試験で俺と勝負しようなんて言ったところで、お前は聞かないだろうな」
「ええ。もちろんです」
「それでいい。もう俺は何も言わない。とにかく結果を見てくれ」
 達雄はそう言って、有佳の顔を一瞥した。
「俺は……、お前のライバルにふさわしい戦いをしてみせるからな」
「……そうですか」
「じゃあな。会場で、また会おうぜ」
 それだけ言うと、彼は輝之を伴って公園を出ていった。
 決戦開始まで、あと一時間。

 試験会場である「高根総合文化センター」の前に到着すると、すでにそこは中学生と思われる少年少女たちで満ちあふれていた。
 大部分は私服であり、制服を着ている者はほとんどいない。
「うわ〜、いっぱいいる」
 輝之は感心した。
「そりゃ、大野崎じゅうの中学生がここに集まってるんだからな」
「大翼生は、どのくらいいるんだろ?」
「まあ集団受験だし、結構な数だろうな。ここにはいないだろうけど」
 達雄はそう言って、駐車場に停めてある数台のマイクロバスを指さす。
 そのバスのボディには「私立大翼学園」と書かれていた。
「バスで集団入場かあ……。でも、どうしてここにいないって分かるの?」
「あいつらは昨日大翼学園で合宿して、そのままここに来てるんだ。だから、みんな制服姿のはずだぜ」
「が、合宿? ただの業者試験に、そこまでやるの?」
 輝之は驚いて、達雄の顔とマイクロバスとを交互に見た。
「ああ。大翼にとって今回の集団受験は示威行為だ。何としてでも、全員に好成績を上げてもらいたいんだよ」
 訳知り顔で言う達雄だが、その内容はネットの掲示板で知ったことだ。
「しい、こういって……、つまり『大翼には凄い生徒がいっぱいいるんですよ』って威張りたいわけ?」
「そういうことだ。しかも、今回の集団受験、上位クラスの生徒には参加を義務づけ、逆に下位クラスの奴らには参加を禁じている」
「大翼の名前を汚すから下位の人は参加するな、かあ……。なんか、ひどいなあ」
 嫌悪感を示す輝之。達雄も同感だった。
「そうだな。試験は学生のためにあるんだ。学校のためにあるんじゃねえ」
 そのまま二人は館内に入り、受付で受験票を提示すると、それぞれが受験する部屋を地図で案内された。
「別の部屋になったな」
 達雄は102号室、輝之はその隣にある103号室だ。
 しかし、実際に部屋の前のロビーに来て見てみると、それぞれのドアが隣り合っていて、両室の行き来は容易なようだった。
「休憩時間ごとに、ここで会おうか? そうすれば、お互い励みになると思うけど?」
 輝之の提案に達雄は同意した。
 それから彼らは、ロビーに置いてある椅子の一席に座って、参考書とノートを広げて最終調整を行う。
 そうしているうちに、外にいた学生たちも次々と館内に入ってくる。ある者はそのまま所定の部屋へ向かい、ある者は達雄たちと同様にロビーで時間を潰し、館内は次第に騒がしくなってきた。

 やがて、女性の声での館内放送が流れる。
『受験者の皆さん。試験開始まであと十分です。すみやかに受験会場に入り、指定された席に着席してください』
「よし、そろそろだな」
 二人は参考書やノートをバッグにしまい、立ち上がった。
「頑張ってね。達雄」
「ああ、輝之もな」
 そのまま達雄は輝之と別れ、102号室に歩いていった。
 部屋に入ろうとしたところで彼の足が止まる。
 見覚えのある人物が横を通り過ぎていったのだ。
(長沢か……)
 有佳はそのまま、輝之と同じ103号室に向かっていった。
 その後ろ姿を眺めつつ、達雄は思う。
(この一週間で、お前のがどれだけの力をつけたのかは知らねえ。だけど、できることなら、二人で一緒に大翼の牙城を崩してやりたいもんだな)
 彼はドアに手をかけ、102号室に入っていった。
(これは、言わば一中対大翼の頂上決戦……。名付けて『バトル・オブ・大翼』だ!)

 試験開始三分前。
 試験官が入ってくると、散らばっていた受験者たちは席につき、室内はしんと静まりかえった。
 緊張感を伴ったその静寂のなか、達雄はある奇妙なことに気づいていた。
(この部屋……、私服のやつばっかりだな)
 つまり、制服を着ているであろう大翼生が一人もいないのだ。
(大翼生だけで一部屋借り切ってるのかな?)
 彼はそう思って、ひとまずそのことは忘れることにした。
 問題用紙と解答用紙が裏向きで配られてゆく。
「開始の合図をするまでは、決して表向きにしないでください。あと、名前と学校名を忘れずに記入すること」
 いよいよだ。
 緊張なんか無用だ。自信を持て。なすべきことは全てなした。
 大丈夫だ。言い切れる。
 勝利は我にあり!
「始め!」
 試験官の合図とともに、紙を表がえす音が一斉に響き渡った。

 ラウンド1・英語
 課題文はどれもかなりの長文。しかも、中学では習わない単語や文法も当たり前のように出てくる。
(まともに読んでる場合じゃない。斜め読み一回で要旨を掴む!)
 大丈夫だ。その訓練は嫌と言うほど積んできた。
(動詞の不規則変化も押さえられるだけ押さえた……。swimの過去形はswamだ!)
 詰まるところはほとんどない。いや、ただでさえ設問数が多い上に、ヒヤリングでかなりの時間を割かれる英語だ。詰まっているヒマなんかない。
 そのヒヤリングも一回聞いただけで内容を把握、即座に解き終え、通常の問題に復帰。
 そして、すべての回答欄を埋め、一回見直しをしたところで、
「はい、やめ!」
 タイムアップだ。
 解答用紙が回収される中、彼は確かな手応えを感じていた。
(よし! これなら九十点はカタい!)
 さい先のよいスタートだ。この勢いで最後までいけば問題ない!

 休憩時間に入り、達雄は部屋からロビーに出た。
(輝之は……、おっ、いたいた)
 革張りの椅子に輝之は腰掛けていた。そばには有佳もいた。
 達雄は彼らに駆け寄って、声をかけようとする。
「てる……」
 が、様子がおかしい。
 深くうつむいて、じっとしている有佳。
 それをそばで、心配そうに見ている輝之。
「どうしたんだ、二人とも?」
 語りかけると、輝之は103号室の方を指さして、彼にしては低い声で言う。
「達雄……、あれを見て」
 見ると、開いたままのドアの向こうにいたのは……、
「あ、あれは……」
 室内を埋め尽くす紺と白の群れ。
 大翼生が席の大部分を占めていたのだ。どうりで、自分の方の部屋に一人もいなかったわけだ。
「こりゃあ、きっついな……。まあ、長沢」
 彼は有佳の方に向き直った。
「今回の敵が周りにいっぱいいて、緊張する気持ちはわかるが……」
「そうじゃないんだ」
 輝之が達雄の言葉をさえぎる。
「あの子たちの何人かが……、長沢さんに嫌がらせをしたんだ。聞こえるように悪口を言ったり、誰のしわざかわからないようにして、ゴミを投げつけたり……」
「なんだと……?」
「僕もやめてって言ったんだけど、しらばっくれるだけで……」
 彼はそう言って唇をかむ。
 もう一度、達雄は大翼生たちの方を向いた。
 予想通りの人物が目に入り、彼は思わず顔をしかめる。
「あれは……」
 忘れもしないあの女、美名口玲衣だ。
 彼女と数人の取り巻きたちは、こちらを見て薄ら笑いを浮かべている。
「くそっ! あいつ!」
 わき上がる憤りとともに、彼女らのもとへ歩み寄ろうとする達雄。
 それを有佳が止めた。
「やめてください」
「なんでだよ!」
「騒ぎを起こしたら退場させられます。今までの苦労が水の泡です……」
「だからって!」
 有佳の方に向き直って反論しようとするが、その様子を見て言葉を引っ込める。
 彼女は震えていた。
 だが、沈痛な面持ちのなか、あくまでも気丈に、冷静に、彼女は言葉を継いでゆく。
「あと四科目の辛抱です。たったの四時間……、大丈夫です」
「だ、だけどなあ……」
「神崎さんは神崎さん、私は私です。私のことは忘れて、あなたのベストを尽くすべきです」
 そう言うと、有佳は顔を上げた。
「心配しないで。こうなることは、すでに覚悟していましたから」
 そうして彼女は笑顔になる。
 だが、それが痛々しい作り笑いであることは、誰の目にも明白であった。

 ラウンド2・数学
(『私のことは忘れて』か……。そうだな。俺の目標は、あくまでも俺が勝つことだ。長沢の勝ち負けは関係ないんだ)
 雑念を振り払い、彼は問題を解き進めてゆく。
 寸台の数学は複雑怪奇であるにもかかわらず量が多い。
 解法を考えている時間はない。問題を読んで瞬時に解法が思い浮かぶようでなければ、高得点は期待できない。
(この問題は微分を使うべきだな……。高校の範囲だが、仕方がない)
 幸いにして、達雄は全問でそれを実行することができた。よって、答えを検証する十分な時間を残したまま解き終えることができた。

 二回目の休憩時間。
 ロビーに出ると、椅子に座っていたのは有佳一人だった。
 どうした?と聞こうとしたが、前よりもさらに悪化している有佳の状態に、言葉を止める。
 彼女は苦しそうにかがみながら、ハアハアと荒い息とともに背中を上下させていた。
 そっと顔をのぞき込んだら、その顔面は蒼白だった。瞳にも生気が感じられなかった。
「……っ!」
 突如として彼女は硬直し、それからすぐに椅子から立ち上がる。
「し、失礼しますっ!」
 そして、彼女は口を両手で押さえながら、女子トイレに向かって走っていった。
「あいつ……」
 達雄は有佳が去っていった方向を見ながら、彼女が受けたであろう仕打ちに思いをはせる。
(あんな状態になるなんて……、ただの嫌がらせじゃねえな)
「達雄……」
 輝之が沈痛な面持ちで戻ってきた。
「どこ行ってたんだ?」
「電話してた。ある人と連絡をとるためにね」
「そうか」
 電話の相手が誰なのかはどうでもよかった。今はただ、有佳のことばかりが気がかりだった。
(無理だ。長沢のことを忘れるなんて……)
「ねえ、達雄」
 輝之が静かに言う。
「お母さんのことを悪く言われるのは、ほんとに、つらいよね……」
 達雄は無言で彼の方を見た。
 目を強く閉じ、握りしめた両の拳を震わせ、こらえていた。


 ラウンド3・国語
(気丈そうにしてるが……、あんな状態で、いい成績なんかとれるわけがない)

(これじゃ、あいつが負けるのは確定だな……。まあいい。俺が勝てばそれでいいんだ。俺さえ勝てば……!)