Windows向けソフトウェア
BASIC四川省 Ver1.01(2023-02-16)
数年ぶりに作った四川省ですが、今回は特に尖った部分のない、シンプルな四川省です。
現代の環境向けに高解像度なグラフィックに対応し、HSPでは難しい「サイズ変更可能なウィンドウ」を実装しています。
四種類の盤面サイズから選べるほか、「重力あり」のルールも選べます。
かわいい
「プロ生ちゃん」の麻雀牌も収録しています。
<対応OS>
Windows10、Windows11(共に64bit)にて動作確認しています。
比較的新しいAPIを使っていますが、Windows7以降くらいなら動くのではないかと思われます。
追記:Windows11最新版にて、SetWindowCompositionAttributeというAPIの仕様変更により
「黒透過+アクリル」の透過処理ができなくなったので、不本意ながらVer1.01にて削除しました。
香港 for Windows Ver1.01(2023-02-07)
往年のパソコン雑誌「マイコンBASICマガジン」 に掲載された、読者投稿の麻雀パズルゲーム・「香港」を、Windowsに移植したものです。
(徳間書店の「香港」とは全く異なる内容です)
「平面的に並べられた麻雀牌をペアにして取り除くパズルゲーム」という、一見すると「四川省」に似た内容ですが、 実際はかなり趣きの異なるゲームです。
慣れれば1~2分ほどの短時間で決着がつきますので、ちょっとした空き時間の息抜きにどうぞお楽しみください。
・単体の面を遊ぶ「シングルモード」と、体力の続く限り連続して面をクリアしてゆく「サバイバルモード」を搭載。
・グラフィックは、きめ細かい絵で遊べる「スキン有り」と、昔懐かしいBASICプログラムを彷彿とさせる簡易的な絵の「スキン無し」から選べます。
・さらに、かわいい
「プロ生ちゃん」の絵で遊べる「スペシャルエディション」も同梱。
<香港について>
・「香港」は原 史明氏作のPC-8001mkII/SR版(マイコンBASICマガジン 1989年2月号掲載)がオリジナルで、 その後様々な機種のPCに移植されました。
・本ソフトは、同誌1990年1月号掲載のPC-9801版(作・山崎 和幸氏)と、 1990年2月号掲載のFM-77AV版(作・仁毛 真字友氏)を参考にしています。
「スキン無し」でクリアした時の竜のアスキーアートのデザインや、「体力」「スコア」のルールは、 FM-77AV版から取り入れたものです。
<対応OS>
Windows10、Windows11(共に64bit)にて動作確認しています。
確認はしていませんが、Windows98以降なら動作すると推測されます。(HSPの動作環境から推測)
フリーセル・コンクエスト Ver2.00(2023-02-07)
Windows付属ソフトでおなじみのソリティア・「フリーセル」が遊べるソフトです。
Windows付属のものと同じ1000万の面が遊べ、それぞれの面についてクリア状況が記録されます。
・気軽にプレイしたい方には、面がランダムで選ばれて連勝記録も残る「チャレンジモード」がおすすめ。
・記録ファイルを拡張することで(約10MB)、各面の最短手数も記録可能。
・クリアまでの手順を再生できる「リプレイ機能」を搭載。
・カードの絵柄は6種類から選択可能。壁紙も自由に設定可能です。
スパイダー、カルキュレーションと同様、
「プロ生ちゃん」のトランプ・壁紙でも遊べます。
なお、今回から「軽量版」の制作は取りやめました。
あくまでも「通常版では重い環境」のための救済措置として用意したのに、
VECTORでは軽量版のDL数が異様に多く、通常版に触れる機会を阻害しているとしか思えず、また、
相当なオンボロマシンで動作確認しても通常版は問題なく動いたので、不要と判断しました。
<対応OS>
Windows10、Windows11(共に64bit)にて動作確認しています。
今バージョンより比較的新しいAPIを使っていますが、Windows7以降くらいなら動くのではないかと思われます。
Tiny Solitaire Ver1.00(2021-5-30)
11種類(+α)のソリティア(トランプ一人ゲーム)が遊べるソフトウェアです。
元々はこのソフトに含まれている「アコーディオン」のプログラムの開発から始まり、
「マイコンBASICマガジンの投稿プログラムのような、外部データを使用しない、ソースコードだけで動くゲームプログラム」
を志向しました。
そのため、画面は(同誌の投稿プログラム並みに)かなりシンプルなものになっています。
そして、「せっかくだから」とソースを流用して他にも色々とソリティアのプログラムを組んだのですが、
次から次へと作っているうちに膨大な量になったので、
実行形式ファイルにまとめた上で公開することにしました。
収録ゲーム:
モンテカルロ ネストール エグジット フォーティーンアウト
カーペット パラレル ギャップス 迷路 アコーディオン
王様の結婚 スティッコ ポーカースクエア ゴルフ
(『スティッコ』と『エグジット』は
David Parlett氏が考案したゲームです)
前述の通り画面はシンプルですが、ウィンドウを透過させたり、背景を擬似的に半透明にしたりすることも可能なので、
壁紙などが透けて見える状態にすれば、殺風景な画面にも花が添えられるかと思います。
開発当初は「アコーディオンのソースコードを公開して、HSP3のスクリプトエディタでコンパイルして遊んでもらう」という予定だったので、
予定通りに単体で動くアコーディオンのソースを公開します。
興味がある方はご覧いただければと思います。
アコーディオンのソースコード(要
HSP3)
<対応OS>
Windows10(64bit)にて動作確認しています。
確認はしていませんが、WindowsVista以降なら動作すると推測されます。
(←背景に壁紙と他ウィンドウを透過させた例)
ソースを読めばわかると思いますが、
新型コロナウイルス退散祈願のお経(却温神呪)をメモリ上に置いています。
このお経は実行形式ファイルの方にも含まれていますので、このソフトをプレイすれば貴方のPCから放たれる神通力によって
疫病終息の日が早まるかもしれません。
E's カルキュレーション・ソリティア Ver1.11(2017-05-27)
知る人ぞ知る、高い戦略性を誇るソリティア・
「
カルキュレーション(計算)」
が遊べるソフトです。
・カードを重ねる順番が常に画面上に表示される「順番表」機能を搭載。初心者でも安心してプレイできます。
・スタック(一時置き場)の数を増減させて、初心者向けの「初級」から達人向けの「超級」まで、
難易度を調整することができます。
・カードの絵柄は6種類から選択可能。壁紙も自由に設定可能です。
前回に引き続き、
「プロ生ちゃん」のトランプ・壁紙でも遊べます。
・標準的なカルキュレーションの他、重ね順がランダムに変化する「ランダム」、
カルキュレーションの原型と思われるゲーム「サー・トミー」でも遊べます。
<対応OS>
Windows7(32bit)、Windows10(32bit・64bit)にて動作確認しています。
確認はしていませんが、Windows98以降なら動作すると推測されます。(HSPの動作環境から推測)
「軽量版」は、いくつかの機能をカットすることで軽量化しており、以下のような機能制限があります。
・カード絵柄は1種種類だけ
・256色モードで固定
・壁紙は使えません
・サウンドファイルを同梱していません(通常版のsoundフォルダをコピーすることで音を鳴らすことは可能)
現行のほとんどのPCでは、通常版でも問題なく動作すると思いますので、特に差し支えがないようなら通常版をお勧めします。
E's スパイダー・ソリティア Ver1.21(2017-05-27)
Windows付属ソフトでもおなじみの「スパイダー・ソリティア」ですが、様々な機能を搭載し、遊びやすさを向上しています。
・表にしたカードを裏返しに戻しても、そのカードの内容が画面に表示される「メモ機能」を搭載。
・スート(マーク)ごとに色分けした「四色トランプ」でプレイ可能。
・カードの絵柄は6種類から選択可能。壁紙も自由に設定可能です。
「プロ生ちゃん」の可愛いトランプ・壁紙でも遊べます。
・標準的なスパイダーの他、ルールは同じで諸条件が異なる「スパイデレッテ」「ウィルオーウィスプ」
「シンプルサイモン」もプレイできます。
<対応OS>
Windows7(32bit)、Windows10(32bit・64bit)にて動作確認しています。
確認はしていませんが、Windows98以降なら動作すると推測されます。(HSPの動作環境から推測)
「軽量版」は、いくつかの機能をカットすることで軽量化しており、以下のような機能制限があります。
・カード絵柄は1種種類だけ
・256色モードで固定
・壁紙は使えません
・サウンドファイルを同梱していません(通常版のsoundフォルダをコピーすることで音を鳴らすことは可能)
現行のほとんどのPCでは、通常版でも問題なく動作すると思いますので、特に差し支えがないようなら通常版をお勧めします。
四川省OLD Ver1.11(2016-04-22)
HSPプログラムコンテスト2015応募作品です。
Windows100%賞を受賞しました。
麻雀牌を使った伝統的な一人ゲームですが、「昔ながらのゲームは昔ながらの環境で」ということで、
80年代半ばから90年代初頭ごろのパーソナルコンピュータの雰囲気を、可能な限り再現しています。
「400ライン16色、もしくは8階調グレースケール表示」「200ライン8色表示」
「マウスを持っていない人のために、キーボードのみでも操作可能」などなど、わかりやすい部分、
わかりにくい部分に関係なく、往年のオールドPCらしさの再現にこだわってみました。
さらに、おまけゲームとして、テキスト表示で遊ぶ、トランプを使ったソリティアも収録しています。
・オールドPC風の表示の他に、フルカラー表示も選択可能です。
・四川省のルールは、通常のルールの他に「重力あり」も選択可能。
また、麻雀牌を使った神経衰弱でも遊べます。
・高解像度のディスプレイがあれば、通常の1.5倍~3倍の数の牌を使った巨大盤面でもプレイ可能。
・収録しているトランプソリティアは、「ゴルフ」「ポーカーソリティア」「クリベッジソリティア」
「クリベッジスクエア」になります。
<対応OS>
Windows7(32bit)、Windows10(32bit・64bit)にて動作確認しています。
確認はしていませんが、Windows98以降なら動作すると推測されます。(HSPの動作環境から推測)
レトロCGメーカー Ver1.00(当サイトでの公開:2021-5-30)
HSPプログラムコンテスト2019
「プロ生ちゃん賞」受賞作
既存の画像をレトロCG調に変換するツールです。
ネット上の情報を片っ端から調べ、PC-8001、PC-6001、PC-8801、PC-9801、MSXシリーズ、コモドールPC、AppleII等、
さまざまなPCのグラフィック仕様を可能な限り再現しました。
色合いの調整や、変換アルゴリズムの調整なども可能で、
80年代初頭の「マイコン」時代から90年代初頭に至るまでのPCユーザーの気分に浸っていただければと思います。
<対応OS>
Windows10(64bit)にて動作確認しています。
確認はしていませんが、WindowsVista以降なら動作すると推測されます。
↑変換サンプル。
左上から順にPC-9801風、PC-6001mk2風、コモドール64風、Teltext風。
50年代のOSもどき Ver1.00(当サイトでの公開:2021-5-30)
HSPプログラムコンテスト2019 一次審査通過作
かつての「HSPプログラムコンテスト」にて見た「MS-DOS風のOSもどき」にインスパイヤされて作りました。
50年代の「パンチカードとラインプリンタで動かしていたコンピュータ」の雰囲気を、
当時を知らない私が想像のもとに再現。
コマンドライン版HSPのコードを実行させるとパンチカードが自動作成され、
印刷演出ともに結果が表示されます。
「もし60年前にHSPがあったらどんな感じだったのか…」その答えがここにある?
<対応OS>
Windows10(64bit)にて動作確認しています。
確認はしていませんが、WindowsVista以降なら動作すると推測されます。
壁紙メーカー Ver1.00(当サイトでの公開:2021-5-30)
HSPプログラムコンテスト2017
「プロ生ちゃん特別賞」受賞作
既存の画像を壁紙用に加工するためのツールです。
・ブルーライトカット、セピア化など、色合いの変更。
・余白に縮小画像を並べて埋める。
等、様々な方法で加工が可能です。
<対応OS>
Windows10(64bit)にて動作確認しています。
確認はしていませんが、WindowsVista以降なら動作すると推測されます。
(←クリックで加工サンプルを表示します)
HSP3 ノンセクションなモジュール詰め合わせ Ver1.00
(当サイトでの公開:2022-10-30)
これまで作成した
HSP3向けのモジュールの中で、
公開可能なものをノンセクションに詰め込みました。
(これまで公開していた
『HSP3文字列ネタモジュール』はここに含めております)
実用的(と思われるもの)からネタに走ったものまで多々取りそろえております。
貴方のHSP開発のお役に立てれば。
<対応環境>
HSP3.6、Windows11(64bit)にて動作確認しています。
一部、WindowsVista以降でのみで利用可能なAPIや、「少なくともWindows7以前では利用不可能なAPI」を使用しております。
<モジュール紹介>
○ウィンドウのビジュアルに関するモジュール
ウィンドウをアクリル板のように透過させたり、Windows7風の見た目にしたりするモジュールです。
○ダイアログボックス総合モジュール
標準のdialog命令よりも自由度の高いダイアログボックスを表示できるモジュールです。
メッセージダイアログの他、ファイルの読み書きのためのダイアログ等もあります。
○真性乱数モジュール
random.orgに接続し、
ダウンロードしたデータを元に真性乱数を作成するモジュールです。
○メルセンヌ・ツイスタ
モジュール
「真性乱数モジュール」のサブセットで、HSP標準のrnd関数よりも高品質な疑似乱数を得ることができます。
○漢数字変換モジュール
数値を漢数字に変換したり、表示したりするモジュールです。
無量大数から涅槃寂静まで対応しています。
○クサチュー語変換モジュール
○ハナモゲラ生成モジュール
「有名な名文も、このモジュールにかかれば怪文書に早変わり!」なモジュールです。
ネタ度の高いモジュールですが、活用できるかどうかはあなた次第。
ブラウザアプリ(WebGL)
ブラウザアプリについて(動作環境など)
ポーカーソリティア
(*)本来のサイズから拡大して表示されます。その際、多少表示が乱れる場合があります。
縦・横にカードを並べて役を作り、高得点を目指すソリティアです。
一般的な採点方法である「アメリカ式」だけでなく「イギリス式」も選択可能で、
他に、ジョーカーを使ったルールや、「前に置いたカードと隣り合った場所にしか置けない」
というルールも採用可能。
さらに、某書籍にて紹介されていた、「一度並べたカードを並べ直す」というルールでも遊べます。
フリーセルvsカルキュレーション
(*)本来のサイズから縮小して表示されます。その際、多少表示がぼやけて見える場合があります。
世界的に人気の高いソリティアである「フリーセル」と、高い戦略性を持つソリティアとして知る人ぞ知る「カルキュレーション」
が遊べるアプリです。
両ゲームに似たルールを持つ様々なゲームの他、おまけとして全く関係のないゲームも多数収録しています。
<収録ゲーム>
フリーセル
ナポレオンinセントヘレナ
ベーカーズゲーム
エイトオフ
籠城
パン屋の一ダース
カルキュレーション
ランダムカルキュレーション
サー・トミー
子猫遊び(隅の子猫)
ベッツィ・ロス
ストラテジー
トード
コロラド スライフォックス
ゴルフ
ネストール
モンテカルロ
四つ葉のクローバー 15
王の謁見
ウィンドミル
(2016/03/08
・「フリーセル」の面の内容を、Windows付属のフリーセルと同内容のものに変更しました。
ただし、
一部のクリア不可能な面は、
クリア可能になるように、各列の天地をさかさまにしています。
・「ベーカーズゲーム」のHARDを復活させました。
・「あるゲーム」を削除しました。)
・ブラウザアプリは、WebGLに対応したブラウザで遊ぶことができます。
・現在当方では、IEおよびChromeの最新バージョンと、iPad(iOS8)上のSafariにて、動作することを確認しています。
・申し訳ありませんが、当方の環境では、Opera、FireFox、Windows版Safariでは動作しませんでした。
ただし、環境(グラフィックカード等)によっては動作する可能性もあります。
・WebGL版HSP3DISHの仕様上、今のところ、セーブ機能はありません、