アスピック(ファミコン ディスク ボーステック)

 2ちゃんねるで「句読点の使い方が変」「いかにも『ちゆ12歳』に影響受けましたーって感じ」「作家気取りの痛い管理人」 「ゲームよりもこのページの方がトラウマになる」などと糞味噌に叩かれた駄文です。
 ちなみに、これを書いたのは少なくとも1998年以前ですが、2001年に開設された「ちゆ12歳」からどうすれば影響を受けることができるのか、実に興味深いところです。


 ホントか……?ホントにこれが、あのボーステックのゲームなのか?
……と、今でも思えるくらいに、凄まじかったゲエム。
 その「○○ゲー」ぶりは、まだ幼かった僕の心に、深く焼き付いた……。

 まず、主人公はマッチョな戦士。名前は「サムソン」。
 敵として遭遇した剣士に話し掛けると、仲間になる。でも、仲間になっても、名前は「剣士」のまま。(笑)
 屋外は2Dだが、建物に入ると視点は3Dに。ウルティマを意識しているのか?

 で、ダンジョン内の移動には、3Dダンジョンの歴史を変える、画期的なシステムを採用!!!
 Bボタンを押しながら前進すると、ジャンプ前進になります!(爆)
 これは、一気に二歩前へ前進するというもので、これで落とし穴か何かを回避できるんだと思いました。
 でも、実はこの3Dダンジョン、一歩動くのに1秒以上かかるので、普段からジャンプ移動を使わないと、 とても遅くてやってられないという……。

 凄かったのが戦闘。
 戦闘は1対1で、サイドビュー式のアクションなのですが……、 動きがもう、スパルタンX並みか、それ以下。アクション性はゼロに等しい。
 敵の種類は結構多いのに、動きに特徴はほとんどない。
 戦闘の内容は基本的に斬りあいですが、攻撃魔法もあります。
 ただし、種類は一種類だけ。
 絶対に回避できない光る壁を放つ。以上。(感覚としては、カイザーウェーブに近いものがある)
 回避できないなら、敵に光る壁を使われたらどうするのか?
 対抗手段はひとつ。すかさずこっちも、光る壁を放って相殺する。以上。
 でも、光る壁のスピードは滅茶苦茶速いため、敵の魔法に反応してこっちも魔法を使うのは、至難の業。

 それでは、戦闘における必勝法をひとつ。
 まず、何としてでも敵を画面端まで追いつめます。
 そして、画面端まで追いつめてダウンを奪ったら、もう勝ちです。
 画面端の倒れている敵のところまで行って、そこで垂直ジャンプし続けていると、 なぜか敵にダメージを与えることができます。
 これを繰り返せば……、敵を永久にハメ続け、最終的にはハメ殺すことができます。
 これさえ使えば、キャラクターにそれなりの強ささえあれば、どんな敵でも倒すことができます。
……っていうか、エンディング直前あたりの敵は、これを使わないと、まず勝てません。

 そして、極めつけは、そのシナリオ……。
 厳しい冒険をくぐりぬけ、魔蛇王アスピックを倒し、お姫様を救出して王宮に帰還したサムソン。
 ところが、その勇者サムソンに対して王様が、とうとつに言い放ちます。

「お前は呪われている。城から出て行け!!」

 魔王を倒した救国の勇者にこのセリフ!!
 城を追い出された傷心の(?)サムソンに、これまで敵対していたモンスターたちが語りかける。
「人間は恐ろしい」

 かくして魔物と手を組んだサムソンは、 スケルトンの剣士を連れて(ちなみに、前まで仲間だった剣士たちには見捨てられた)、王宮へと攻め込む。
 行く手を阻む兵士たちを次々と斬り殺し(っていうか、前述したハメ技でハメ殺し)、 最後には、実質的ラスボスである王様をも斬る(ハメ殺す)。

 そして、目の前で父王を殺された姫の目前で、サムソンの体が異変が起きる。
 サムソンが、死んだはずの魔蛇王・アスピックへと変貌をとげたのである。
 そう、サムソンに倒されたアスピックは、サムソンの体へと乗り移り、その体を支配してしまったのである。
 かくしてこの世は、魔蛇王アスピックの蹂躪するところとなる……。

 僕はこのエンディングを見た直後、「きっとこのゲームはマルチエンディングで、 これはいわゆるバッドエンドなんだ」と思っていました。
 だが、どうやら違ったらしい……。このゲームのエンディングは一つで、これが正規なエンディングだったらしい……(^^;

 それにしても、この呆れるくらいにダークなシナリオは……(^^;
 当時としては、「RPG=ハッピーエンド」という図式に対抗したつもりだったのかもしれませんが、 暗い結末のゲームが多く出ている今にして思えば、いわゆる「ダークな結末」の中では、 最悪の部類に属するエンディングであったように思えます。
 暗い話は好きだし、自分でも小説で暗い話はよく書くけど……、こういう、なんの救いもなければ、 その暗い結末に至る経緯についての納得のいく説明もない話というのは、どうも……。

 まあ、以上の事から結論を言えば、

「アスピックは最悪なゲームであった。」

 といったところでしょうか。(う〜ん、辛口ね)
 ある意味、ディスクシステムというメディアの末路を暗示していたような気がします。

 最後に、エンディングでのアスピック(=サムソン)のせりふを……。(若干違っていると思いますが、ご了承を……)

 私はアスピック。永遠の命を持つ、呪われた蛇。
 殺されても殺されても、殺した人間に乗り移り、身も心も奪ってしまう、悪魔の化身。
 永遠の命を持つが、永遠に殺され続けなくてはならない、哀しみを……。



(2015-09-15 追記)
 今更ですが、「FCのゲーム制覇しましょ」アスピックの攻略にて、 本ページの文章が引用されていたのを発見しました。
 こんな駄文を使ってもらえたこと、大変ありがたく存じます。
 でも、本当にハメ技使わないと勝てないんでしょうか? 今となっては確認する術はありませんが。


戻る