Queen's Reclamation
1:『君臨』



 『彼女』は泳ぐのが好きだ。それは下手の横好きではあるけれど。
 空はすがすがしいほどの晴天。水泳には絶好の日和。
 しかし、今日でなくともよいのに……。
 今年が記録的な猛暑とはいえ、市民プールが盛況な九月とは、いくら何でも異常ではないか。

 『彼女』が押しつけられた課題は「途中で立ってもいいから、縦方向にクロールで三往復」。
 プール内のそこかしこにいる来客たちを避けつつ、ようやくそれを終えた『彼女』は、荒く呼吸しつつプールサイドへと上がった。
 体にフィットした紺のスクール水着からは日の雫が無数にこぼれて、コンクリートの地面に流れ落ちる。女の子にしては短めの髪を素早くかき上げると、さらに少しだけ雫が飛び散った。
 恥ずかしそうに肩を縮めて首をすぼめて、とある方向へ早足で歩いてゆく。
 胸は苦しいくらいに高鳴っている。それはただ、水泳で疲れきっているせいだけではなかった。
「お疲れさま」
 ベンチの前にたどりつくと、そこに座っていた長髪の少女が『彼女』をねぎらった。
 上品だがどこか冷たい微笑を浮かべているその少女の名は、黒崎紀(くろさきかなめ)
 同じ中学二年の同級生だが、胸も腰も平坦な『彼女』とは違って、スタイルの良いボディラインを白いセパレートの水着に包みこんでいる。
「もうやめようよぉ……」
 『彼女』は身を縮めたまま懇願した。
「体の調子でも悪いの?」
「いや、そんなことないけど……」
「熱でもあるのかしら?」
 『彼女』の言葉をさえぎって紀は立ち上がった。そして体を近づけて、顔の高さが『彼女』と同じになるよう膝を軽く曲げて、そのおでこに右手のひらを当てる。
「冷たい。じゃあ熱はないわね」
 冷たいのは水に入っていたからだ。そんな当たり前の事を言うために、露出の高い肢体をわざわざ近づてきたのだ。
 ひどい意地悪だ。
「もう……、帰りたいよぉ」
 心拍数はさらに上昇し、言葉をしぼるのもやっとという有様である。しかし、紀は容赦しない。
「あらあら、プールはお気に召さなかった?」
「だって、恥ずかしいもん……」
「ああ、ごめんなさい。学校じゃあるまいし、スクール水着じゃ恥ずかしいわよね?」
 明らかにわざと勘違いしている。
「そ、そうじゃなくて……!」
「いいわ。私のと同じ水着がもう一着あるの。そっちに着替えましょ?」
「ひっ!」
 布地の面積の狭さに『彼女』は狼狽した。
「や、やだ。着ない……」
「恥ずかしがり屋ねぇ」
 紀は『彼女』の顎に手をあて、クイと顔を上げた。
 おびえた目をうるませている『彼女』を見て、紀は愉快そうに口元をつり上げた。
「遠慮しないの。きっと似合うと思うわよ?」
「それだけは勘弁して!」
 両の目から涙がぽろぽろこぼれ落ちる。そんな『彼女』を見て、紀はさすがにその酷い冗談をやめた。
「ウソよ。そんな事をしたら、後々の楽しみがなくなるでしょ?」
 そう言って涙を手でぬぐってくる。
 『彼女』は少しだけ胸をなでおろした。が、
「だけど、まだ帰らないわよ。私、まだあんまり水に入ってないから」
 安堵の次は落胆がきた。
「そう……」
「じゃあ行くわよ。ついてきなさい」
 紀はプールに向かおうとする。
「で、でも、少し休みたい」
「水につかるだけよ。私、泳げないから」
 そうして勝手に歩いていってしまう紀に、『彼女』は渋々ついていった。
 その途中、
「あ、そうだ。白川(しらかわ)くん?」
 と、紀はわざとらしく、何かを思い出したかのように口を開いた。
「な、なに?」
 返事をすると、紀は立ち止まる。
 そして、今日の中で最高レベルの邪悪さを込めた笑みで、ひとこと。
「終わったら、男子と女子どっちの更衣室で着替えるつもり?」

 『彼女』、いや、彼の名は白川輝之(てるゆき)
 この学区外の市民プールに滞在している間、その女装に気づいた者はいなかった。
「なに泣きそうな顔してるのよ。こういうの好きなくせに」






「うう……、えぐっ」
 晩夏という名の真夏の西日は、輝之の自室にも容赦なく差し込んでくる。
 クーラーのよくきいた部屋の中、彼はフロアテーブルの前に座り、せわしなく編み棒を動かして気をまぎらわせていた。
 それでも涙は止まらなくて、口からも声が漏れてしまう。
 編んでいるのは白いセーターだ。それもサマーセーターではなく、冬用の厚手のセーターである。
(いい加減……、泣きやまないと)
 彼は手を止め、カッターシャツの半袖で目の周りをゴシゴシとこすった。
 それから、壁にかけてあるカレンダーに目を向ける。
 ちょうど二週間後の日曜日に、赤いマジックで大きな丸がつけてあった。
(ね? 泣き虫は嫌いだよね?)
 たしかにあの日、『あの人』はすすり泣く自分にそう言っていた。
 男の子は泣いちゃだめだって。
 再び編み棒を動かすと、涙もなんとか止まり、手にも自然と力が入ってくる。
 階下からは洗濯機の動作音が聞こえている。そろそろすすぎに入った頃だ。
 お母さんが帰ってくる頃には洗濯が済んでいればいいけれど……。
 そう思った矢先、

 ピンポーン

 チャイムが鳴った。
 母親だろうか? それとも、まさか「あの女」だろうか?
 編み物を置いて立ち上がり、窓から門の方を見おろすと、そのどちらでもなかった。
 部屋から出て階段をおり、玄関から外に出ると、Tシャツにジーンズ姿の長身の少年は「よぉ」と門越しに軽く挨拶してきた。
 輝之の親友、神崎達雄(かんざきたつお)である。がさつな少年だが、これまでの定期試験で幾度も学年一位を取ってきた秀才である。
「達雄。どうしたの?」
「いやなに。別にたいした用事じゃねーけど」
 輝之の親友は、快活な笑顔とともに髪をかきあげる。
「この前、メモをいくつか見せてくれたよな? アレをちょっと貸してほしいんだが」
「メモ?」
「ほら、あれだ。料理の材料とか、手順とかがいろいろ書いてある……」
「レシピ?」
「そうそう、レシピ。うちの母さんが借りてきてほしいってさ」
「そっか。うん、いいよ」
「お、サンキュ。で、どんなのがある?」
 輝之は、自分の持っているメモ帳のタイトルをひとつひとつ思い浮かべる。
「魚料理」「肉料理」「余り物の活用」「お菓子(ケーキ系)」「お菓子(クッキー系)」「和食」「特集:虫」エトセトラ……。
 とりあえず、それらをひとつひとつ列挙してみることにした。
「まずは、肉料理、それから、さか……」
「肉」
 速攻で決まってしまった。
「いいの? 他にもお菓子とかあるけど?」
「お、おかし?」達雄の体がビクリ。「じょ、冗談じゃねえ、んなもん」
「ご、ごめん。僕のお菓子っておいしくなかった?」
「そうじゃねえよ。晩めしがアップルパイに『オレンジシフォなんたら』だなんて、もうまっぴらなんだよ」
「え? 晩ご飯が?」
「そうだ」
 達雄の家の食卓を想像してしまう。今の達雄のげんなりとした顔が、すべてを物語っている。
「……大変だね、達雄んちも」
「だから心の友よ、我が家の食卓の健全化に、どうか協力してくれ」
 輝之は悟った。レシピを借りるのは母親でも、借りたくなるよう仕向けたのは達雄だ。
「わかりました。協力しましょう」
「すまん。持つべきものは友達だな、やっぱ」
 達雄はそう言う。輝之も同感だった。
 仲の良い者同士で言葉を交わしているだけで、辛い現実を少しの間でも忘れることができるのだから。
 だが、次のやりとりで輝之は現実に戻される。
「しかし、残念だな」
「何が?」
「お前が女だったら、いい嫁さんになれるのにな」
 息が一瞬止まる。
「料理も得意だし、編み物もできるし……」
「……」
「なんだったら、俺が嫁にもらってやろうか? なんてな。ハハハ」
 本来だったら照れ笑いで返せる軽口だ。しかし今は違う。
「僕は……、女じゃない」
 表情をこわばらせて、思わずそう返してしまう。
「おいおい、冗談だよ」
 達雄はため息混じりに苦笑いした。それを見て輝之は慌てて取りつくろう。
「そ、そうだね。何言ってるんだろ、僕……」
 そして、きびすを返して家の中へと戻ろうとする。
「それじゃ、さっそくレシピ持ってくるね」
「あ、そうだ。もう一つ貸してほしいものがある」
「なに?」
「ケータイの充電器。ちょっと俺のがどっかに行っちまってな。お前のと同じ型だから、少しの間だけ貸してほしいんだが」

 メモ帳と携帯電話の充電器。この二つを借りて達雄は帰っていった。
 屋内に戻った頃、ちょうど洗濯が終わっていた。
 洗面所に入り、機内からスクール水着を取り出す。
「よく……、バレなかったよな」
 聞けば、紀が小学生の頃に使っていたものだとか。
 その紺色の化学繊維を見ていると、先ほどまでの自分の姿が思い出されて、恥ずかしさと惨めさとで涙があふれそうになった。
「……干さなきゃ。お母さんにバレないように」
 彼は自分の部屋に戻り、ハンガーにかけてカーテンのレーンにつるした。
 その折、机の上に置いてある携帯から着メロが鳴る。
 メールだった。

『そういう訳で、脅迫材料がまた一つ増えましたとさ。めでたしめでたし(笑)』

 差出人はもちろん紀である。添付されていた画像も予想通りだった。
 炎天下、全身ずぶ濡れのまま肩で息をしている、小柄だが脚のスラリと伸びた短い髪の少女の艶やかな後ろ姿。
 だが、それは少女などではない。
「いつ撮ってたんだよ、こんなの……」
 一週間前に「撮られた」のを知ったときと、同じ言葉を彼はつぶやいた。

 その日はやはり日曜日。彼はひとり『高根モール』に来ていた。
 そこは学区外にある新興の広大なショッピングモールで、今も拡張工事が進められている。
 訪れた店は『ブティック・エンジェリックフェザー』。女性ものしかないこの店に、カッターシャツにズボンという姿で誰にも違和感を与えずに入れたのは、輝之だからこそだ。
 試着室で、女の子向けの白いノースリーブのワンピースと麦わら帽子に着替え、そして店の中央にある大きな鏡で自分を映した。
 ターンしてみるとヒラヒラの裾が舞い上がって、ポーズをとってみるとどこかのお嬢様みたいで。
 白い腕とスラリと伸びた脚を出している少女は、本当に可愛らしかったけれど……。
 それが自分であることを思い出すと、恥ずかしくなってきて、大きな麦わら帽子で顔を隠してしまった。
 彼はその衣装一式を購入した。
 そういう趣味があるわけではない。これにも事情があるのだ。

 校内の人間に出くわす可能性はほとんど無いはずだった。そこは大野崎第一中の学区から遠く離れた場所であるし、学区内には似たような買い物場所がたくさんあるからだ。
 それなのに、帰宅した直後、携帯に入ってきたのは写真付きメール。
「女の子の写真を撮りました。とっても可愛いので、プリントして学校のみんなに見せようと思います。異論があるなら相談に応じますが(笑)」
 差出人は黒崎紀。名前と顔しか知らない、一度も話したことのない同級生だった。

 写真は、今も二人の携帯の中にある。