Battle of "DAIYOKU"
8:『有佳』



「なぜ、私たちは勉強をするのでしょう?」
「そりゃあ……、立派な大人になるために必要な知識があって、それを学ばなきゃいけないからだろ? だから、みんな毎日学校に通ってるんだ」
「そうでしょうか? 古文が読めなくても、因数分解ができなくても、英単語や、化学式や、歴史の年号を知らなくても、立派な大人にはなれます」
「うーん。確かにそうだな」
「勉強など、しょせんは良い成績を取るためだけにすることなのでしょうか?」
「『だけ』じゃないだろうが、いい成績を取ることが目的のひとつではあるな」
「なら、なぜ良い成績を取らなければならないのでしょう?」
「そりゃあ……。いい高校に進学して、いい大学に進学して、そして、自分の望む将来を歩むために……」
「そう、しょせん成績とは、人の価値をはかる物差しのひとつ。人をふるいにかけ、劣るものを排除して、優れたものだけを選び抜くツール」
「……」
「来年は高校受験。成績は、私たちの将来を左右する要素になります。その時が来ても、私たちは成績の良い悪いで、子供のように純粋に喜んだり、悔しがったり、笑いあったりできるのでしょうか?」
「わからねえ。未来のことは……」
「はい……」
「だけど、少なくとも今は違う。『子供のように』じゃねえんだ。『ように』、じゃなく……」

「俺たちは、まだ子供(ガキ)なんだからな!」






 二〇〇四年十月実施
 寸台学力診断試験 中学二年
 <県内上位者一覧>
 1位・神崎達雄(大野崎一中)    485点
  …… …… ……
 30位・長沢有佳(大野崎一中)   441点
 32位・美名口玲衣(大翼学園中等部)438点
  …… …… ……
 42位・祐天寺竹人(大野崎一中)  413点



 それから一週間後の日曜。

「では、神崎達雄、長沢有佳、両名の戦勝を祝って、かんぱーい!」
 麻衣は誇らしげに乾杯の音頭をとり、オレンジジュースの入ったコップを高くかかげた。
 が、
「あのね。麻衣ちゃん、みっともないの」
 千尋が舌足らずな声で突っ込みを入れてくる。
「そうだよ。だいたい、これで何回目? 乾杯したの」
 輝之も突っ込んだ。
 確かに、ここは二週間前にも麻衣たちが訪れたカラオケ店の中である。ただし、カラオケ置いてのある個室ではなく、ビリヤード台のあるロビーだ。
「だ、だってさー」
 麻衣は唇をとんがらかせた。
「この人たち今回の主賓のくせに、なかなか個室に戻ってこないんだもん!」
 彼女の目線の向こうでは、『この人たち』が緑色のビリヤード台を前に激闘を演じていた。
「どーだ! 9番入れたぞ!」
「9にダイレクトに当ててどうするんですか? まだボール六個も残ってるんですよ?」
「わかってらあ、そんなの。今のは軽いボケだ」
「ほんとはジャンプに失敗したくせに」
「わ、悪かったな。俺、ジャンプ苦手なんだよ」
「ふ……。いいですか? ジャンプの手本を見せてあげましょう」
 達雄と有佳は、二週間前にお流れになってしまったビリヤード対決の再戦に燃えていた。
 ルールはナインボール、5ポイント先取で勝利で、現在3対3だ。
 有佳は9番ボールをフットスポットに戻し、手玉を配置。斜めに角度をつけてキューを構えた。そして、
「ご覧なさい!」
 眼鏡を輝かせて勢いよく突くと、手玉は見事なほど華麗にジャンプした。
 が、
「あ」
 手玉はそのままレーンをオーバーし、硬い音をたててフローリングの床に着地した。有佳たんジャンプしすぎ。
 赤面する有佳。達雄は大笑いだ。
「おいおい、有佳だけに床が好きってか?」
「あ、相変わらずサムいダジャレですね」
「お前が昨日言った『秋は飽きた』よりはイケると思うが」
「な! それ言った後、みんな笑ってたじゃないですか!」
「あまりにもサムくて失笑してたんだよ、ありゃ」
「ふっ、そこまで計算に入れて笑いを取ってたのですよ。まあ、存在そのものがお笑いのあなたには、そんな高度な計算は必要ないでしょうが」
「ぬゎにぃ〜?」
「なんですか〜あ?」
 肩をいからせてにらみ合う二人。
「また始まったの」千尋は肩をすくめて呆れる。「二人とも、とっても仲悪いの……」
 しかし、輝之は微笑とともに言った。
「違うよ、ちーちゃん。あれは、二人の仲良しの形なんだ」
「そうなの?」
「うん。僕は知ってる。いや、ずっと前から知ってたよ」
「わたしには、そうは思えないの……」
「大丈夫。すぐにわかるよ」
 お子様二人をよそに、麻衣がしびれを切らして達雄たちに割って入る。
「あーったく! ケンカしてるヒマがあったら、さっさと勝負つけて、さっさと個室に戻らんかい! さもないと、二次会強行開催の強制参加よ!」
「あ? 二次会?」
「どこでやるんですか?」
「ラーメン『四助(よんすけ)』。そこで野菜ラーメン大盛りの完食競争をやってもらうわ。強制的に!」
「うっ……」
 思い出しただけで胸焼けがしてきた。
 通常のラーメンの三倍の麺に、それと同じくらいの量の白菜タケノコニンジン。すでに「大盛り」という言葉の範疇すら超えた尋常ならざるボリュームの上、しかも味付けは濃くて油っこいときてる。
 完食できればかなりのステータスになるリーサルウェポン、それが野菜ラーメン大盛り@四助だ。
 しかし、
「私、余裕で完食できますよ。むしろ四助では野菜大盛り一択です」
 鋼鉄の胃袋宣言を平然とやってのける有佳。その顔を、達雄と麻衣は物凄い勢いで見た。
「マジか?」「まじっすか?」
「マジです」
「そ、そうか……」
 達雄は一瞬尻込みした。
 だが、わき上がる闘志を押さえつけることはできない。
「よ〜し! じゃあ、今日の晩めしは四助で勝負だ!」
「のぞむところです!」
 やる気をたぎらせまくる二人。火に油をそそいでしまった麻衣は、「あ、あちゃ〜」とがっくりうなだれた。

 そこに第三の人物が乱入である。
「面白そうですわね! 私も参加するわ!」
「だっ!だだだっ!誰だ?」
 オーバーに驚きつつ見てみたものの、誰なのかは声でわかる。
 数人の取り巻きを従えた美名口玲衣だった。みな私服で、美名口は高そうなスカートスーツを着ていた。
「美名口さん、こんにちは」
 有佳が笑顔とともに頭を下げる。
「手の方は、もう大丈夫なんですか?」
「ええ、このとおり」
 美名口は右手を出し、グー、チョキ、パーの形をスムーズに作ってみせた。
「でも、意外だな。あんたがカラオケに来るなんて……」
「勘違いしないでくださる? 私はこの子たちに付き合っていただけですわ。仲間とのスキンシップも、リーダーとしては重要な……」
 すると、取り巻きたちが割り込んで発言する。
「あれ? でも玲衣さま、さっきかなりノリノリでベリーズの曲を……」「そうそう。クルリってターンなんかされたり」「最後にキメのポーズなんかとったり!」
「あ、あなたたち……」
 美名口は恥ずかしそうに顔を赤らめ、手で顔をおさえた。
「へえ……」と有佳。「なんか、かわいい」と麻衣。
「そ、それはそれでいいとしてッ!」
 彼女は激しく頭を横に振り、事態の打破を試みる。
「あなた方、そんなヘボビリヤードなんか早く終わらせて、四助にみんなで行くわよ!」
「ちょっと待った!」すかさず麻衣が抗議する。「今はパーティの最中なの。まずは、パーティの続きやんなきゃ」
「パーティ? 何のパーティですの?」
「えっと、それは……」
 美名口に聞かれて、彼女は言葉を濁した。
「聞かれるとまずいような事?」
「いや、そうじゃないけど……」
 言いずらそうに戸惑いつつも、麻衣は結局答える。
「達雄と長沢さんが、美名口さんに勝ったのを、祝うパーティ」
「なるほど」
 パーティの内容にもかかわらず、美名口は口元をゆるめた。
「よろしければ……、そのパーティ、私も参加させていただいてよろしいかしら?」
「え? ……まあ、あたしはいいけど。どう?」
 麻衣は困惑しながら、有佳と達雄の方を見る。
「ええ……、喜んで」
「ああ、俺もいいぜ。だけど、いいのか? これは言わば、あんたの負けを祝うパーティなんだが」
「ええ。私にとっても、祝うべきことですもの」
 美名口はそう言うと、達雄と有佳の前に歩み寄った。
 そして、明朗な笑顔とともに、二人の肩に手を乗せた。
「心より、お礼を申し上げますわ。ありがとう。そして、おめでとう……」

 試合は進み、4対4のマッチポイントに。
 今は有佳の番だ。残るボールは8と9。
「予告します。この一撃で、私は勝ってみせます」
 彼女は白い布でキューを拭きながら言う。9をポケットに落とせば勝ちなのだが、手玉を直接ぶつけるのは8でなくてはならない。
「できるのかよ?」
「ええ。やってみせます」
「9が穴の近くにあるとはいえ、8と離れすぎだよ。こりゃ無理だ。賭けてもいいぜ」
「そうですか。では、賭けてもらいます」
「へ?」
 達雄の返事を待たずに、有佳はキューを構える。
「これで9を落とすことができたら……」
 顔をキューに近づけ、ねらいを定め、
「私のファーストキス、あなたにもらっていただきます!」
「な!」「なんですってー!」
 驚愕する麻衣に美名口。だが、達雄の驚きはそれ以上だ。
「ま、待て! 有佳!」
 ショットの音。手玉は8番に命中。
 8番ボールはレーンで反射され、9番の横をかすめる。
 9番はゆっくりと横に転がり、そして、
 そのままポケットへと吸い込まれていった。

「ほら、やっぱり仲良しでしょ?」
「うん。ほんとなの……」
「でも、思ったより早かったね。二人がここまで来るの」






 夕焼けに彩られた繁華街。
 自動車のエンジン音や人々のざわめきに包まれた街角の、カラオケ店の前にて、二人の人物が店内の様子を見守っていた。
「本物の偽善者だな。お前は」
「何よ。恋のキューピッドに向かって偽善者とは」
「いいや、偽善者だ。あの交通事故以来、長沢さんが大翼で信頼していたのはお前だけだった。それをこともあろうに、お前は利用したんだからな。わざわざ大翼の集団受験のことを教え、つらい戦場にかり出したりして……」
「まあまあ。イブン=バットゥータも言っている。終わりよければ全てよしって」
「結果論だろうが、それは」
「いや。すべてあたしの計算の範囲内だ。もっとも、美名口サンと和解することまでは予測できなかったけどね」
 そして、彼女・朧月詠子は、店内にいる十四歳の少年と少女たちを指さした。
「見なよ、三人の元気いっぱいな笑顔。あいつらの関係が決して崩れることはないって、あたしは信じてるよ」
「……そうだな。あと、もうひとつ」
「なに?」
「『終わりよければ全てよし』はシェークスピアだ」






 それから三ヶ月後の二〇〇五年一月、神崎達雄、長沢有佳、そして美名口玲衣の三名は、再び寸台学力診断試験で激突することになる。
 この『第二次バトル・オブ・大翼』、美名口側が言うところの『鷲攻勢(アドラー・アングリフ)』は、前回に勝るとも劣らない一大激闘であるが、それについては後々語られることもあるかもしれない。


                         終